秋の試飲会開催 2019年10月30日 毎年恒例となっております、秋の無料試飲会を下記の日程で開催します。 ■10月 2018年10月13日(土)、14日(日) 日本酒無料試飲会 ■11月 2018年 11月3日(土)、4日(日) 焼酎無料試飲会 白扇酒造さま蔵開きイベント 関連記事 えびす酒造の焼酎蔵 明治18年創業の福岡朝倉市のえびす酒造の焼酎蔵をご紹介します。 麦焼酎と言いますと、いいちこ・二階堂が有名ですが、この蔵は熟成古酒をメインに醸しており、隠れファンが多くいらっしゃいます。 味の特徴は、口当り柔かく優しく麦 […] 2021年2月4日 日本酒好きの方へ挑戦状!「第1回玉柏愛飲家全国統一模擬試験」 外出自粛が続く中、自宅でお酒を飲む機会が増えている方も多いのではないでしょうか? 先日ご紹介した「本格焼酎お楽しみBOX」に続き、家飲みで日本酒を楽しんでいただく商品を追加しました! 第1回玉柏愛飲家全国統一模擬試験に参 […] 2020年5月1日 28 夏場の小田巻の楽しみ方 夏場の冷やし小田巻 夏の暑い時期などは、ご購入いただいた小田巻を冷凍し、直前に冷凍庫から取り出して自然解凍させながら召し上がる方もいらっしゃいます。 あずきシャーベットのような楽しみ方もできますので、ぜひお試しください。 […] 2022年5月28日
えびす酒造の焼酎蔵 明治18年創業の福岡朝倉市のえびす酒造の焼酎蔵をご紹介します。 麦焼酎と言いますと、いいちこ・二階堂が有名ですが、この蔵は熟成古酒をメインに醸しており、隠れファンが多くいらっしゃいます。 味の特徴は、口当り柔かく優しく麦 […] 2021年2月4日
日本酒好きの方へ挑戦状!「第1回玉柏愛飲家全国統一模擬試験」 外出自粛が続く中、自宅でお酒を飲む機会が増えている方も多いのではないでしょうか? 先日ご紹介した「本格焼酎お楽しみBOX」に続き、家飲みで日本酒を楽しんでいただく商品を追加しました! 第1回玉柏愛飲家全国統一模擬試験に参 […] 2020年5月1日
28 夏場の小田巻の楽しみ方 夏場の冷やし小田巻 夏の暑い時期などは、ご購入いただいた小田巻を冷凍し、直前に冷凍庫から取り出して自然解凍させながら召し上がる方もいらっしゃいます。 あずきシャーベットのような楽しみ方もできますので、ぜひお試しください。 […] 2022年5月28日