2020年夏のおすすめ日本酒特集 2020年6月24日 今年も暑い夏が始まりそうですね。 暑い日にはビール!といきたくなるところですが、ここはさっぱり爽やかな日本酒もおすすめです。 そんな夏に飲みたい日本酒を7つご紹介いたします。ぜひ一度お試しください! 「2020年夏に飲みたい日本酒特集」ページはこちらから オリーブ酵母を使った日本酒! テレビ愛知「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ」で紹介されます 関連記事 9月のおすすめ酒 -黒澤酒造、山名酒造- 黒澤酒造 -長野県 佐久郡佐久穂町- 長野県の黒澤酒造さんは、北八ヶ岳山麗千曲川最上流の酒蔵で標高800mと全国でも屈指の高原で育まれた自然と水を生かし、地元での酒米の作付け推奨や平成17年からは自社でも栽培を開始するな […] 2021年9月18日 えびす酒造の焼酎蔵 明治18年創業の福岡朝倉市のえびす酒造の焼酎蔵をご紹介します。 麦焼酎と言いますと、いいちこ・二階堂が有名ですが、この蔵は熟成古酒をメインに醸しており、隠れファンが多くいらっしゃいます。 味の特徴は、口当り柔かく優しく麦 […] 2021年2月4日 爽快!梅雨のじめじめを吹き飛ばす【さわやかなお酒】入荷しました!<恵那山・無濾過御幣・小左衛門・ピンクのかっぱ> さわやかなお酒入荷しました! 例年より早い梅雨入りで、じめじめとした毎日が続きますね…。 こんなときはすっきり爽やかななお酒で気分転換していませんか? 今月はそんな梅雨の時期にピッタリの爽やかなお酒を入荷しましたので、ぜ […] 2021年5月27日
9月のおすすめ酒 -黒澤酒造、山名酒造- 黒澤酒造 -長野県 佐久郡佐久穂町- 長野県の黒澤酒造さんは、北八ヶ岳山麗千曲川最上流の酒蔵で標高800mと全国でも屈指の高原で育まれた自然と水を生かし、地元での酒米の作付け推奨や平成17年からは自社でも栽培を開始するな […] 2021年9月18日
えびす酒造の焼酎蔵 明治18年創業の福岡朝倉市のえびす酒造の焼酎蔵をご紹介します。 麦焼酎と言いますと、いいちこ・二階堂が有名ですが、この蔵は熟成古酒をメインに醸しており、隠れファンが多くいらっしゃいます。 味の特徴は、口当り柔かく優しく麦 […] 2021年2月4日
爽快!梅雨のじめじめを吹き飛ばす【さわやかなお酒】入荷しました!<恵那山・無濾過御幣・小左衛門・ピンクのかっぱ> さわやかなお酒入荷しました! 例年より早い梅雨入りで、じめじめとした毎日が続きますね…。 こんなときはすっきり爽やかななお酒で気分転換していませんか? 今月はそんな梅雨の時期にピッタリの爽やかなお酒を入荷しましたので、ぜ […] 2021年5月27日